【FX】南アフリカランド円、リスクを減らしスワップ金利で安定的に稼ぐ方法!!
皆さん、こんにちは。南アフリカランドを運用しているFXブロガーの前田(https://maemaeda.amebaownd.com)です。今回は、裁量トレードでもシストレ(自動売買)でもない、スワップ金利でリスクが少なく安定に稼ぐ方法をご紹介したいと思います。
南アフリカランドと言えば、一般の方は知らないであろうマイナー通貨です。これぞ高金利通貨・新興国通貨だぞと言わんばかりの値動きの激しい通貨でしたが、2016年12月末から落ち着きを取り戻してきており、およそ7.8円から9.2円程度のレンジ相場を形成しています。
そんな南アフリカランドで、安定的に稼ぐ方法とは!?
Contents
スワップ金利でリスクが少なく安定的に稼ぐ方法
FXは皆さんがご存知の通りハイリスクハイリターンの投資です。急激に資産を増やせる可能性がある一方で、逆に大きな損失を出す事もあるため、しっかりとリスク管理をしないとかなり痛い目にあいます。特に、高金利通貨・新興国通貨ほどその傾向が顕著と言えるでしょう。最近じゃ、トルコリラの暴落っぷりは凄まじいですからね。
そんなリスクを減らすために「レバレッジを下げる」「SBI FXTRADEで少額投資する」をといった方法を利用する手もありますが、今回、ご紹介するのはそのどちらでもなく地道にコツコツと稼ぐ方法です。
この方法はとても再現性が高く、誰でも簡単に始める事が可能で、リスクが少なく安定的に稼げるので、FXに抵抗がある人でも比較的手軽に始められる手法だと思います。若干、面倒くさい点もありますが、世の中大事な事は面倒くさかったりするものです。投資で勝つためには面倒くさい事をしないといけないものです。
南アフリカランドのサヤ取りでスワップ金利を安定的に稼ぐ
気になるその方法ですが「南アフリカランドのサヤ取りでスワップ金利を稼ぐ方法」という方法です!!
「サヤ取りって何?」「何故、南アフリカランドなのか?」という方もいると思いますので、まずはそこから順を追って説明していきましょう。
スワップ金利サヤ取りとは!?
同じ通貨ペアでも、FX会社によってスワップ金利に差があります。スワップ金利は同じじゃないんですね。
スワップ金利ですが、FXは2つの通貨の差益が利益となります。その2つの通貨の金利差調整分として得られる(支払う)金利の事をスワップ金利と言うんですね。
日本円のように低金利通貨の場合だと、南アフリカランドやトルコリラのような高金利通貨との間では大きなスワップ金利が発生します。
そのスワップ金利差を利用して利益をあげていくのが、スワップ金利サヤ取りと呼ばれる投資法になります。
スワップ金利サヤ取りという呼び方の他にも、スワップアービトラージ(裁定取引、金利差や価格差を利用して売買し利ざやを稼ぐ取引)、異業者間取引、スワップただ取り、異業者間両建てなど複数の呼び方がありますが、全て同じ意味なので混同しないようにしましょう。
ここで注目するべき最大の特徴は、スワップ金利狙いで長期間ポジションを保有するにもかかわらず、為替相場の変動によるリスクをうけないことが挙げられます。 これは、かなり大きいリスクヘッジになります。
また、FXのサヤ取りでは、同じ通貨ペアに対して、同じ数量の「買い」と「売り」のポジションを別々のFX会社で保有(両建て)します。
つまり、保有した通貨ペアの為替相場が上下に動いたとしても、為替差損はプラスマイナスでゼロになるため、ポジション全体では為替差損(リスク)が発生しません。
何故、南アフリカランドなのか!?
ここで、何故、南アフリカランドでスワップ金利サヤ取りを実行するのかという疑問が生じると思います。
それは、スワップ金利サヤ取りに向く通貨ペアがあるからです。下記の条件を満たしている通貨がスワップ金利サヤ取りに向いています。
条件1:高金利と低金利を組み合わせた通貨ペアである。
どういう事なのか説明します。
・AというFX会社で、南アフリカランドの買いポジションを持つ⇨毎日プラスのスワップ金利がつく。
・BというFX会社で、南アフリカランドの売りポジションを持つ⇨毎日マイナスのスワップ金利がつく。
もし、この2つのスワップ金利がA>Bだった場合、スワップ金利が相殺されずに利益が残り、収益となります。
条件2:多くのFX会社で取扱いがある通貨である。
これらの条件を満たしている通貨ペアを選ぶと、サヤ取りを効率よく行う事が可能です。
そう考えて、一番効率的な通貨ペアを選出していくと南アフリカランド円に辿り着きます。
南アフリカランドの政策金利は6.50%(2018年7月現在)と高く、各FX会社のスワップ金利に差がついており、多くのFX会社で取扱いがあるため条件を満たしています。
さらに、日本の政策金利は、0.1%(2018年7月現在)なので、高金利と低金利を組み合わせた通貨ペアという条件も満たします。
南アフリカランドの政策金利の推移はこちらのサイトで確認できます⇨https://www.gaitame.com/market/south.html
そのため、ランド円の通貨ペアが、スワップ金利サヤ取りに最適な通貨ペアとなるんですね。
スワップ金利サヤ取り手法は、FX会社選びがカギを握る!!
スワップ金利のサヤ取りは、FX会社選びがカギを握っているため、非常に大切な部分になります。以下、サヤ取り手法の手順を追っていきます。
スワップ金利サヤ取り手順1
手順1:GMOクリック証券【くりっく365】の口座を開設する。南アフリカランド円を「買い」ポジションで保有した場合に、最も高いスワップ金利を受け取れるFX会社です。
GMOクリック証券【くりっく365】の口座を開設はこちらから⇨GMOクリック証券【くりっく365】
しかし、みんなのFXが対抗して南アフリカランド/円のスワップを業界最高水準にする事を掲げています。10lotあたりの買いスワップ金利は一日200円(2018年6月11日)となっています。GMOクリック証券【くりっく365】が、おおよそ一日150円前後(2018年7月)なので、みんなのFXで買いポジションを持った方がいいかもしれませんが、スワップ金利は変動します。今後も一日200円が続くかは分かりません。いきなり100円になるかも分かりません。その辺りは、自己の判断でお願いします。
みんなのFXの口座開設はこちらから⇨トレイダーズ証券「みんなのFX」
スワップ金利サヤ取り手順2
手順2:DMM FX の口座を開設する。「売り」ポジションで保有した場合に、私たちが支払うスワップ金利が最も低いFX会社です。
DMM FXと外為ジャパンがスワップ金利が同じですが、DMM FXは取引応援ポイントがついてお得なため、DMM FXを開設した方がいいでしょう。
DMM FXの口座開設はこちらから⇨口座開設
また、くりっく365業者とDMM FXは、スワップ金利が一本値(売りと買いのスワップ金利がまったく同じ)となっています。
例えば、ある日の南アフリカランド円のスワップポイントが買いで+10円なら、売りでも-10円になります。
このように一本値を提供しているFX業者は、今後スワップ金利の値が、どちらかの方向に大きく動きにくく、安定しているといえるので、安心感があります。
余談ですが、FX業者は、スワップ金利の上前をはねており、それが大事な収入源の一つとなっています。
スワップ金利が低いという事は、その分だけ業者の取り分が多いと考える事ができます。FX業者にとっては、投資家がポジションを保有してくれさえいれば、何もしなくても、スワップ金利の上前分の収入が入ってくるのです。
また、支払スワップと受取スワップの差が大きければ大きいほど、FX業者の収入も増えていきます。この事から、一本値を提供しているFX業者は、スワップ金利の上前分が少なくなっていると考えられます。
スワップ金利サヤ取り手順3
GMOクリック証券【くりっく365】で、買いのポジションを入れます。ここでは、仮に10万ランドとしておきましょう。
続いて、DMM FXで、買いで入れたポジションと同じだけの通貨を売りで入れます。今回は10万ランドで買いポジションを持っているので、売りでも10万ランドですね。
この方法で、2018年に運用していた場合の成績を記しておきます。プラスがGMOクリック証券 くりっく365の受取スワップ金利で、マイナスがDMM FXの支払いスワップ金利ですね。
受取スワップ金利から支払いスワップ金利を引いた金額が収入となります。スワップ金利は変動するため、月によっては受取スワップ金利より支払いスワップ金利の方が金額が大きくなって収支がマイナスになる月(下記成績だと2月)もあります。しかし、トータルで見るとプラスになる事が分かります。
1月損益 +5615円-4090円=+1525円
2月損益 +4908円-5320円=-412円
3月損益 +5221円-5040円=+181円
4月損益 +5631円-4290円=+1341円
5月損益 +4662円-3640円=+1022円
6月損益 +4422円-3280円=+1142円
FXスワップ金利サヤ取りで注意しなければならないポイント
この手法を行う点で気をつける点は、一度ポジションを建てたらなるべく長期間保有しておくことです。
理由は何度も売買を繰り返してしまうと、その分だけ為替手数料が発生して、その分だけ利益が減るため効率が悪いからです。
そのため、強制ロスカットされないように、定期的に為替をチェックしておき、強制ロスカットの恐れが出てきたら、マイナスになっている方の口座に資金を移動させるといったことをする必要が出てきます。GMOクリック証券くりっく365、DMM FXのいずれも入出金にかかる手数料は無料なので、その点は安心して下さい。
また、多くのFX会社には、証拠金の総額が、相場の変動等によって必要額より減少してしまった際にお知らせメールというサービスがあり、もうすぐ強制ロスカットされる恐れがあるよと通知してくれるので、チェックするのを忘れて強制ロスカットされたなんて事がないように、お知らせメールの設定をしておくことを強くオススメします。
しかしながら、急激な変動などで一方のポジションが強制ロスカットされてしまったという場合もあるかもしれません。
そんな時は、売買手数料は損しますが、強制ロスカットされたレートですぐ逆のポジションも利益確定の決済をします。こうすることで、為替差損と為替差益が相殺される為、今までのスワップ差益だけが手元に残ります。
その後、再び売りと買い両方のポジションを保有しなおせば、サヤ取り投資を再開する事ができます。
サヤ取り投資のメリットとデメリット
この投資法のメリットとデメリットを考えてみます。
【デメリット】
やはり、スイングトレードに比べると為替差による大きな利益は狙えません。これは致し方ないところでしょう。リスクを減らして安定的に利益を得ようという手法なわけですから、世の中、何でも美味しい話はありません。
また、両建てのためスプレッドは、通常取引より2倍かかります。しかしこれは、長期保有でスワップポイントを獲得して補う事が可能です。そのためにも、何度も取引しないようにする事が大事なわけですね。
FX会社によるスワップポイントの変更で利益が減る可能性もありますが、DMMFXもGMOクリック証券も、一本値でスワップ金利を設定しています。一本値で提供しているFX会社は、今後もスワップポイントの変動が少なく、どちらかに偏ってポイントを提供する可能性は低いです。このような基準でも、DMM FXとGMOクリック証券【くりっく365】を選んでいる理由になります。
為替相場急落時は、資金移動させないといけないという手間がかかるのもデメリットと言えるでしょう。
【メリット】
為替によるリスクがないため、利益が安定しているのが一番のメリットですね。また、ポジション購入後は、保有しているだけでFX会社間のスワップ差益を受け取れるので、強制ロスカットの恐れが出ない限りは放ったらかしにしていいのも魅力的です。
いかがだったでしょう。是非、南アフリカランドのスワップ金利サヤ取り手法にチャレンジしてみて下さい!!
もちろん、投資は個人の責任ですよ。
私が利用しているオススメのFX会社
ここでは、私が利用しているオススメのFX会社をご紹介します。参考になれば幸いです。
ちなみに私がよく視聴しているFXユーチューバーのJinさんの、オススメFX会社の動画は面白かったので、是非、参考にしてみてください。
DMMFX
■全てが高スペック。FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFXです。
①FX業界最狭水準のスプレッド「全20通貨ペア」
②初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール「もちろんスマホからでも取引可能!アプリで楽々トレード」
③カスタマーサポートも充実で初心者も安心「平日24時間電話サポート/業界初!LINEで問い合わせも可能」
④安心安全の『全額信託保全』導入済み「3つの信託銀行でお客様の大切な資産を管理」
⑤業界初!『時事通信社』ニュース配信 充実の為替情報でFX取引の参考になります
詳しくはこちら⇨DMM FX
GMOクリック証券【くりっく365】
・南アフリカランド円の買いスワップポイントが最高水準のFX会社
・取引手数料0円はくりっく365ではこの会社だけ
(キャンペーンではなく、2013年10月1日からずっと取引手数料0円を実現)
・口座開設者数43万7972口座(2018年6月現在)と人気
・口座開設、口座維持料金とも0円で、口座開設にお金がかかりません
GMOクリック証券【くりっく365】の口座を開設はこちらから⇨GMOクリック証券【くりっく365】
SBI FXトレード
①業界最狭水準!驚きのスプレット幅
米ドル円スプレッド0.27銭と業界最狭水準(※)
②FXでは珍しい1通貨単位から取引が可能
1回の発注で1000万通貨まで可能
様々な投資スタンスに合わせたお取引が可能
③金融業界でも信頼の厚いSBIグループ
※上記スプレッドは固定されたものではなし。市場の急変時(震災などの天変地異、その他外部要因)や市場の流動性が低下している状況(週初や週末、年末年始、クリスマス時期など)、重要指標発表時間帯などによって、提示以外のスプレッドになる可能性あり。
※上記スプレッドは1万通貨注文までのスプレッド。
※法人口座におけるロスカット時のスプレッドは、基準スプレッド内の最狭スプレッド適用対象外。
SBI FXトレードの口座開設はこちら⇨SBI FXTRADE
みんなのFX
ファイナンスマグネイト東京サミット2015
ベスト・FXブローカー賞受賞
①ドル円スプレッドは業界最狭水準の『0.3銭』で提供
②ユーロ円、ポンド円、豪ドル円など主要通貨スプレッドも業界最狭水準
③手数料無料、口座維持費やロスカット手数料も無料
④モバイル&スマートフォンでお取引も快適
⑤有名ブロガーやアナリストによる無料Webセミナーは毎月開催
⑥新規口座開設キャンペーンも実施中
⑦みんなのシストレ・みんなのオプションと「自動売買」「バイナリーオプション」も一つの口座で取引可能
【主要通貨スプレッド】
——————————
○USD/JPY 0.3銭
○EUR/JPY 0.4銭
○GBP/JPY 1.0銭
○AUD/JPY 0.7銭
○EUR/USD 0.4pips
——————————
AM8:00〜翌日AM2:00まで原則固定(例外あり)で提供
【みんなのシストレの特徴】
①優秀なストラテジーをセレクトすることで安定した収益が実現できる
②あなたが仕事をしている時も、寝ている時も、24時間システムトレードが行われます
③ストラテジーをランキング形式で紹介しており、お気に入りのストラテジーを見つけやすい
④1,000通貨単位での取引もできるため、初心者でも安心して始められる
⑤テクニカル分析や情報収集などは不要、あなたが見るのはストラテジーのプロフィール
⑥新規口座開設キャンペーンも実施中
⑦みんなのFX・みんなのオプションと「裁量FX」「バイナリーオプション」も一つの口座で取引可能
【みんなのオプションの特徴】
①ラダー・レンジと選べる取引タイプ
②主要4通貨ペアで取引可能(ドル円・ユーロ円・ポンド円・ユーロドル)で取引出来る
③1000円のペイアウト
④50円〜990円で取引できる
⑤最短2分。最長でも2時間で結果が分かる
また、オプション口座を持っていれば「裁量FX」「システムトレード」と相場・状況に応じた色んな投資タイプを選べるので便利
みんなのFXの口座開設はこちらから⇨トレイダーズ証券「みんなのFX」